2月の学生の活躍
- 2018年02月21日
先月案内以降の学生の活躍情報を紹介いたします。
《The 12th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics (11/3:金沢歌劇座)》 | ||||
http://www.jsem.jp/ISEM12/index.html | ||||
S2上根直也 | 優秀賞(The Best Research Award) | |||
《第26回計測自動制御学会中国支部学術講演会 (11/26:鳥取大学)》 | ||||
http://www.sice.or.jp/org/chugoku/ | ||||
S1井上航輔、S1岩本佳吾 | 奨励賞 | |||
→学校HP | ||||
《International Student Conference 2017(平成29年度海外協定校合同研究発表会in Singapore) (12/16~20:シンガポール共和国)》 | ||||
S2上根直也、5C田中裕真、4C菅野由稀 | Best Presentation Award | |||
《第15回全国学生書道展(1/19~1/21:兵庫県立美術館王子分館 原田の森ギャラリー)》 | ||||
2C江田明優 | 神戸市長賞 | |||
2C濵田美生 | 特別賞 | |||
《平成29年度 電気学会高校生懸賞論文コンテスト(1月)》 | ||||
http://www.iee.jp/pes/?page_id=2260 | ||||
3E田中祥太 | 最優秀論文賞 | |||
《京都大学ELCAS・大阪大学SEEDS合同成果発表会(1/28:京都大学)》 | ||||
http://www.elcas.kyoto-u.ac.jp/elcasseeds/ | ||||
3D小谷尚輝 | 優秀ポスター賞 | |||
《2018 Australian Youth Championships (1/11~1/15:オーストラリア)》 | ||||
http://websites.sportstg.com/assoc_page.cgi?c=1-9976-0-0-0&sID=391258 | ||||
2A増田美悠 | 第27位 | |||
《第23回高専シンポジウム in KOBE(1/27:神戸市立高専)》 | ||||
http://www.kobe-kosen.ac.jp/sympo23/ | ||||
工学教育分野 | 1M森田紗代 | ポスター発表賞 | ||
電気・電子分野 | S1山本紗矢香、5E佐伯夏海 | ポスター発表賞 | ||
情報・通信分野 | 5E仲村和貴 | ポスター発表賞 | ||
《平成29年度とっとり環境杯~低炭素杯2018 鳥取県大会~(10/29:鳥取環境大学)》 | ||||
http://www.pref.tottori.lg.jp/268196.htm | ||||
学生部門 | 物質工学科谷藤研究室 4C中島邑杜、菅野由稀、 5C河野響宇、田中裕真 | 大賞 | ||
そして、《低炭素杯2018(2/15:日経ホール)》にて、LIXIL最優秀エコライフ活動賞 | ||||
https://www.zenkoku-net.org/teitansohai/ |