平成28年度第8回米子高専同窓会理事会議事録
- 2017年01月25日
第8回(平成28年度) 米子高専同窓会 理事会議事録
開催日 平成28年12月19日(月) 19時00分~22時15分
場 所 米子高専小会議室
出席者 米子高専同窓会・理事会役員
矢末6C,笠木11E,清水1D,小林14D,大谷11C,佐々木10A
杵築情報発信編集委員長(Skype参加)
香川校長補佐(国際交流・Ynct-net)(Skype参加)
小野高速印刷後藤さん
・議事に先立ち、本日の会議に杵築情報発信委員長が参加した理由について述べられた。
会員情報データベースの保守・管理をして頂いている小野高速・後藤さんとの顔合わせと、情報発信の観点から会員情報データベースに関する質問・意見を直接頂くため、参加をお願いした。
議題
1.会員の情報収集について
1-1.フォローアップ調査について
1-2.同封するハガキ(A4判)について
1-3.個人情報の取扱いについて
1-4.米子本部のコアエリアについて
1-5.ポータル・サイトの利用について
小野高速関係の笠木理事との引き継ぎを兼ねていた。
2.Ynct-net同窓会ビジョン検討について
3.Ynct-net連絡・調整(香川先生)
3-1Ynct-net同窓会ビジョン検討
3-2在校生(留学生・留年生・休学生・他校からの専攻科入学生)からの会費徴収について
(1)留学生
(2)移行期間中の留年生・休学生
(3)留学生・他校からの専攻科入学生
4.同窓会報の経過報告
5.会員交流会について
日 時:平成29年1月29日(日)8:45~15:15
見学先:中国電力(株)島根原子力発電所(島根県松江市)
1月13日(金)までに参加者を集める。
6.本部の各事業のロードマップ作製について
7.同窓会50周年記念事業について
8.次期役員選考について
9.その他
9-1.Ynct-net担当校長補佐の意見・提言の取り扱いについて
9-2.小林理事より、大山町内の高専OBでの動きについての報告
9-3.各締切の確認
9-4.次回理事会開催について
平成29年1月23日(月)19時~
詳しくは〈卒業生広場〉→〈米子高専同窓会会議記録〉でご覧ください。