米子高専ホーム・カミング・デイの開催について
- 2014年10月18日
米子高専は,本年,創立50周年を迎え,それを記念し,「第1回米子高専ホーム・カミング・デイ」として,以下の行事が予定されています.
■高専祭(文化祭)同窓会ブース 「卒業生交流広場」
10月31日(金),11月 1日(土)に開催される高専祭(文化祭)当日,図書館情報センター2F創造ゼミナール2にて,米子高専同窓会(米子本部)が同窓会活動のご紹介を行います.憩いと交流の場としてもご利用下さい.来場される卒業生用の駐車場として,正門向かい側,(株)稲田本店横空き地をお借りしています.
■教育懇談会(卒業生対象)
日時:11月14日(金)14:00-16:00
場所:米子高専会議室
趣旨: 創立50周年を迎えた米子高専が,今後50年のビジョンを策定するにあたり,本校の存在意義や地域社会から期待されるものなど,地域に必要とされる高等教育機関としてのあるべき姿を改めて考えるため,産業・地域振興及び人材育成について,卒業生から提言をいただく場として開催いたします.
参加者:
学校 校長,校長補佐,事務部長,課長など
卒業生
米子高専同窓会
米子本部 副会長 盤指一詩氏(2A),理事 三嶋雄司氏(13M)
関西支部 支部長 塚田哲也氏(4E),事務局長 戸田徳一氏(11E)
中部支部 支部長 内田五郎氏(2M),副支部長 杵築邦昌氏(7M)
米子高専首都圏同窓会
会長 市田光保氏(4E),副会長 亀尾秀司氏(4E)
■学校見学ツアー
日時:11月15日(土)10:20-11:30
創立50周年記念祝賀会に参加される卒業・修了生を対象に,学校見学ツアーを実施します.米子駅前-米子高専間シャトル・バスご利用申込みは祝賀会参加申込みフォームから可能です.
*シャトルバス運行 米子駅発10:00→米子高専着10:20→学校見学→米子高専発11:30→米子駅着11:50
■記念植樹
日時:11月15日(土)10:30-10:45
母校創立50周年を記念し,米子高専首都圏同窓会が,図書館情報センター前「学びと憩いの広場」に記念樹を植樹し,そのセレモニを行います.