米子高専同窓会・中部支部・第2回設立幹事会が開催されました(7M香川)
- 2013年06月16日
母校創立50周年を来年に控え,次の50年に繋がる学校基盤の整備・充実を目的として,米子高専卒業生ネットワーク(Ynct-net)の構築と米子高専同窓会組織の見直しを進めることにいたしました.今回は,同窓会組織見直しの一環とし中部地区会員の活動拠点と位置づけ新設することになった米子高専同窓会・中部支部・第2回設立幹事会が開催され,梅雨空の雨模様の中ではありましたが,設立総会予定会場視察と併せ参加して参りました.(7M香川)
会議名: 米子高専同窓会中部支部・第2回設立幹事会
日程: 2013年 6月15日(土)
10:00-11:20,12:30-13:15 会議資料等準備
14:00- 設立総会予定会場視察,15:00-18:00 設立幹事会
18:15-20:00 夕食懇親会
場所: 設立総会予定会場視察・打合
ホテル名古屋ガーデンパレス(名古屋市中区錦3-11-13,TEL052-957-1022)
→ http://www.hotelgp-nagoya.com/
設立幹事会
長円寺会館(名古屋市中区栄2-4-23,TEL052-231-0955)
→ http://www.chouenjikaikan.com/
参加:2M内田(設立幹事長),5E田原,7M杵築,A7(12)前本,1(24)D庄司,
3(26)D飯塚,39E高梨,15E伊藤(欠席),18C首藤(欠席) *敬称略
6C矢末米子高専同窓会長,7M香川校長補佐(国際交流),4E眞野コーディネータ
設立幹事会次第:
(1)内田幹事長挨拶
(2)米子高専同窓会本部からの連絡(矢末米子高専同窓会長)
・米子高専同窓会会則等の見直し
(3)米子高専からの連絡(香川校長補佐,眞野コーディネータ)
・米子高専の
(a)国際交流活動の状況
(b)米子高専卒業生ネットワーク(Ynct-net)及びポータル・サイトの構築状況
(c)創立50周年記念事業計画と記念事業HP
について(香川)
・米子高専同窓会・関西支部・設立幹事会予定(眞野) 7月6日,9月14日
・米子高専首都圏同窓会総会(眞野) 6月8日,会員34名参加
(4)中部支部設立スケジュール
・全体計画(内田) ・支部規約の作成,支部役員の選出(庄司)
・設立総会の準備(田原・前本)
カバー・エリアの卒業生名簿,小野高速印刷(株)担当者を連絡する →矢末
総会会場規模:max96名,懇親会会場規模:max90名
時間:16:00-1700(2h),記念写真
・総会,懇親会次第(杵築)
・記念写真
(5)その他
次回設立幹事会は8月31日(土)
設立総会 平成25年11月23日(土)
総会予定会場,第2回設立幹事会,夕食懇親会