• Left_Side

    • YNCT
    • 米子高専創立50周年記念事業
    • 米子高専振興協力会
    • 米子高専同窓会
    • 同窓会Facebook
    • 米子高専後援会
    • 専友会
  • Right_Side

    • 鳥取県庁
    • 鳥取県産業振興機構
    • 鳥取県産業技術センター
    • 株式会社 サンメディア

専友会

NPO法人専友会 活動紹介

「開運札ロボット」開発・設置状況について

                 NPO法人専友会 理事長 藤田 教正

 米子高専後援会役員OB・OGにより組織する任意団体「専友会」(会長:藤田教正)は,2016年2月27日,山陰地域の「ものづくり」事業活性化に必要な人材育成のため,米子高専等に在籍する学生・生徒の学業支援による若く優秀なものづくり人材の輩出,延いては,産業の活性化,地域振興に資することを目的としてNPO法人「専友会」(理事長:藤田教正)を,別途,設立した.

NPO法人専友会・事業計画の内,米子高専学生に対する「奨学事業」では,

1.Ynct-netポータル・サイトによる

  地域産品・製品の通信販売による奨学資金づくり

2.「開運札ロボット」手数料収入による奨学資金づくり

3.平成30年度以降を目途とした奨学事業の実施

 (1)海外研修助成 (2)奨学金制度

を予定し,実現に向け,鋭意,検討を進めている.

 

 米子高専と共同開発・製作した「開運札ロボット」一号機を,2017年3月4日,岡山県真庭郡新庄村で開催したNPO法人専友会・総会でお披露目し,4月4日,道の駅「メルヘンの里新庄」に試験設置した.

1

(写真提供:米子高専同窓会・清水理事)

 


 

NPO法人専友会

 概要、定款、役員名簿、事業報告書 はこちら